SALE! 40% OFF!!
2012年。日本のHIPHOP 激動の年を締めくくる
今、最もアルバムが期待される男”ISH-ONEが放つ待望の「NEXT」が遂に解禁。
自身が主催するMIXCD「JP STATE OF MIND」 シリーズは発売と同時に全店ランキング一位
を記録、数ヶ月ペースでtwitter上に爆撃されるFREE DLは解禁すぐに毎回数千DLを叩き出し
NHK BSの歴史的サイファーやアメリカNo.1 HIPHOP雑誌「THE SOURCE」や
WOOFINに日本を代表する新時代のMCに選ばれるなどそのHIPHOPを新基準で
体現し続ける男のパーソナルな”今”を詰め込んだ最高傑作がここに。
デリヴァリー、フロウ、リリック、そのスタンス、全てが現日本の
基準を超越するモンスター。新世代止まらない台風の目。
まさに日本を変える一枚 さぁ踏み出そう
次の領域。”NEXT”へ
1. Birthday -intro- : pro. WHEEL
2. We here : pro. ISH-ONE
3. Newmoney : pro. YMG
4. We live it : pro. FANNY
5. Tuesday : pro. WHEEL
6. Burn : pro. MAJOR MUSIC
7. Music : pro. FANNY
8. I’m home : pro. I-DEA
9. Super soiya : pro. ZIPSIES
10. Blunted story : pro. INGENIOUS DJ MAKINO
11. Furious life : pro. ISH-ONE
12. Killer dance (feat. AKLO, KOJOE) : pro. YMG
名古屋出身。18才で単身NYへ渡米。2001年、ハーレムにてSAGGA、YASU2000、FINGA PRINTらと共にYINGYANGを結成。HIPHOP界の伝説的 DJ ”RED ALERT”、DJ Kool Hercや元RUFFRIDERSのJINなど数々のDJ/アーティスト達とも共演。2004年にはFUGEESのワイクリフがホストを務めるNYのRADIO 「POWER105」の番組に生出演。日本語と英語を駆使したフリースタイルを披露しリスナー・番組関係者を唸らる。2006年帰国後DJ ISSO&SEEDA 名義MIX CD 「CONCREET GREEN」シリーズに参加、ハドソンからリリースされたDANCE@LIVE DVD2006へのHIPHOP音源全面提供を経て同年秋、ファーストコンセプトアルバム 「ST-ILL」をリリース。青山VELOURSで行われたリリースパーティーには600人以上動員。2007年には?コンセプト、MIX、アートワーク全てを手掛けたMIX CD「JP STATE OF MIND」をシリーズを始動。2008年にはGATSBY?主催、日本を含むアジア7カ国で開催されたダンスバトル「GATSBY STYLING DANCE CONTEST PAN ASIA」への課題曲提供や「ラヂオ体操参拾八」のPVには”LIL MAMA”が激励SHOUTで参加する等、その才能の波紋は国内にとどまらない。
2010年、盟友SAGGAとのUNIT”YINGYANG”としての初のフルアルバム「TOTAL ECLIPSE」をリリース。i-tuneアルバムチャート初登場7位、アルバムからのリードシングル『STRAIGHT CASH』はCLUB HITとなり、PVはスペースシャワーTVのHIPHOP ch『BLACK FILE』が選ぶPV2010にも選出された。2011年、まさに破竹の勢いの如く多数のREMIXをFREE DLで発表、+日本各地の才能達をコンパイルされたJPシリーズ最新作 4、5は予約段階から全店舗ランキング一位を獲得し発売後も4週に渡り独走。その他、MAINOの「KEEP IT ROCKIN」のJP REMIX全国ver作成などで風営法改正の闘いを支持。クオリティとスピード、HIPHOPを体現し未来を予感させるその動きは ZEEBRAやDABO、大貫憲章、DJ MASTERKEY、DJ SN-Z、DJ NOBU a,k.a BOMBRUSHらを始め最前線で活躍する日本各地の現場ランカー達からも熱い支持を得る。2012年初めにはファッションブランド「ROCK SMITH」 PRESENTSのPV/楽曲「4All We Know」をKOJOEとTDNと合作、日本人で初PVがUSの人気HipHopサイト「WSHH」(worldstarHipHop)に取り上げられ話題となる。HIPHOPの根底にある媚びないSWAG、NYのSTREETで証明したフロウとスキル、紛れも無い日本人としてのリリックの深さを合わせ持つ男の描く躊躇無い”未来”に期待が高まる。